
TIPS
ジェルネイルの基礎知識
ジェルネイルの使用期限と正しい保管方法
セルフネイルの人気は年々増加していますが、ジェルネイルの使用期限や正しい保管方法を知らない方が少なくありません。例えば、使用後のジェルネイルのボトルやコンテナを無頓着に放置したままだと、せっかく品質の良いジェルネイルを購入しても、劣化が早くテクスチャー(粘性)がドロドロになって使えなくなってしまう可能性があります。
また、ドロドロのジェルネイルを使用すると、ジェルが十分に硬化せず、本来の持続力を発揮することができなくなることがあるほか、硬化不良は地爪のトラブルにも発展するケースもあるため、注意が必要です。
そこで今回は、ジェルネイルの品質寿命を短くすることなく、ネイルを楽しんでいただく為に、使用期限と保管方法をお伝えいたします。
【目次】
ジェルネイルの使用期限は守らないとトラブルの原因に
ジェルネイルの使用期限は、一般的には未開封の状態で製造から3年間とされています。
また、開封後の製品は、基本的に1年以内には使い切るようにしましょう。
使用期限が過ぎてしまったジェルは品質が劣化しているので、うまく固まらなかったり、持ちが悪くなったり、地爪や皮膚にアレルギー症状が生じるといったトラブルが起きるおそれがあります。
なお、メーカーによっては、容器に使用期限が明記されている場合もあるため、必ずメーカーの指定する使用期限を守り、使用期限が過ぎている商品は使用しないよう注意して下さい。
さらに、未開封・開封後どちらの場合でも、テクスチャーがドロドロしていたり、色の褪色や異臭など何かしらの異変を感じた場合は、トラブル回避の為、使用を中止しましょう。
ジェルネイルの正しい保管方法
ジェルネイルの品質寿命を短くすることなく、ネイルアートを楽しんでいただくための正しい保管方法を4つお伝えします。
直射日光が当たる場所での保管は控える
ジェルネイルは紫外線に反応して硬化します。そのため、直射日光が当たる場所でジェルネイルを保管することで、日光に含まれる紫外線によって容器の中でジェルが硬化してしまう恐れがあります。
また、ジェルは日光以外に室内のライトにも反応して硬化してしまう可能性があるので、使用時はこまめにキャップを閉めて硬化を防ぎましょう。使用した後は、日当たりのよい窓際やテーブルの上に出しっぱなしにはせず、引き出しや棚の中など冷暗所での保管をオススメします。
急な温度変化は避ける
ジェルネイルは急激な温度変化によって、テクスチャーがドロドロしたり、色の褪色や異臭など何かしらの変化が生じてしまいます。未開封、開封後、どちらの場合もジェルネイルは高温多湿な場所を避け、冷暗所で保管しましょう。
特に窓際での保管は避けましょう。仮に遮光カーテンをひいて紫外線予防をしていても、夏でも冬でも、一年中温度差が激しい場所になります。温度の変化によって、ジェルの変色やテクスチャーなど、品質に様々な悪影響を与えてしまいます。
また、急激な温度変化によってジェル容器の中の気圧が変わり、ジェルが漏れる可能性も出てきますのでご注意下さい。
しっかり拭いて、しっかり閉める
使用後は必ずエタノールを含ませたキッチンペーパーで、ジェルコンテナのフチについたジェルをキレイに拭いてから閉めるようにしましょう。ポリッシュタイプのジェルも同様に、ボトルのフチに付いたジェルはもちろん、ハケの柄の部分とキャップのフチも拭いてから閉めましょう。
また、隙間から空気が入ることで、ジェルの品質が劣化する可能性が高まるため、コンテナもボトルもキャップをしっかり閉めましょう。しっかり蓋(キャップ)を閉める為に、容器のフチはもちろんですが、蓋(キャップ)のネジ部分も意識してジェルを拭き取り、空気が入らないようにしましょう。
横に寝かせず、立てて保管する
横に寝かせたまま保管することで、中のジェルが漏れ出てくる可能性がある為、真っ直ぐに立てて保管しましょう。立てて保管するために、100円ショップ等で取り扱っている、コスメボックスやトレーを使っての保管をオススメします。
また、万一のことを想定して、ボックスやトレーの下に汚れても良いシートを敷いておくことをオススメします。
まとめ
品質が悪くなったジェルを使用することで、硬化不良が起きたり、爪トラブルに発展するケースがあります。そのため、開封後のジェルネイルは基本的に1年以内に使い切ることをオススメします。
また、ジェルネイルの品質寿命を維持するために、引き出しや棚の中など直射日光の当たらない場所で、かつ、急な温度変化がない場所での保管をオススメします。
ジェルネイル商品を使用する際は、使用期限を守りながら、正しい保管場所・保管方法を実施して頂き、ジェルの鮮度をキープしながらネイルを楽しんで下さい。
このコラムを書いた人
5‘OFF スタッフ T.K
美容業界の営業歴 約20年
5‘OFFでは営業として、プロ&一般問わずネイル業界での営業活動を行っております。
表参道にはサロン兼ショップがございます。是非商品をお試しご希望の方は、お気軽にお越し下さいませ。