
TIPS
使用方法
〈PLAY 5’OFF〉ジェルネイルの基本の使い方 まとめ
【目次】

〈PLAY 5’OFF〉削らず、巻かず、アセトンも使わない。ジェルネイル5ステップ
ネイルサロンの現場は今、“爪を守る施術”がスタンダードになりつつあります。
私たちPLAY 5’OFFが提案するのは、削らず・巻かず・アセトンフリーで完結する、新しいネイル体験。
このコラムでは、PLAY 5’OFF製品の基本の使い方5ステップをご紹介します。
プレパレーション:土台を整え、削らない設計を活かす

削らない設計の最大のカギは、プレパレーションの正確さにあります。
・サンディング不要
・油分水分除去は爪表面とエッジまで丁寧に行う
PLAY 5'OFF GEL BASEは、柔軟性と密着性を両立し、爪を傷つけない施術を可能にします。
〈PLAY 5’OFF ジェルネイルの基本の使い方 プレパレーション〉の詳しい解説はこちら
ベースジェル:PLAY 5’OFFで削らずオフできる「土台づくり」

・サンディング不要
・塗布量は地爪と同程度の薄付きが基本
・セルフレベリング力が高く、操作性に優れる
オフ時はPLAY 5’OFF GEL REMOVERとの組み合わせで、削らず浮かせてスルンと除去が可能。これにより、毎回全オフでも爪が傷まない施術が実現。
〈PLAY 5’OFF ジェルネイルの基本の使い方 ベースジェル〉の詳しい解説はこちら
カラージェル:削らず落とせる高発色・高密着処方

・色ムラになりにくいテクスチャー
・薄塗り2回でしっかり発色
・全色、PLAY 5'OFF GEL REMOVERで削らずオフ可能
これまで「カラーは削らないと落ちない」が常識だったジェルネイルに、新しい選択肢が加わります。
〈PLAY 5’OFF ジェルネイルの基本の使い方 カラージェル〉の詳しい解説はこちら
トップジェル:厚みとツヤ、そしてオフのしやすさも

・LEDライト36W以上60秒硬化
・拭き取りタイプ
・密封力は高いのに、リムーバーを浸透させやすい処方設計
仕上がりのツヤや強度はそのままに、「爪を守る」選択肢として新たな価値を提供します。
〈PLAY 5’OFF ジェルネイルの基本の使い方 トップジェル〉の詳しい解説はこちら
オフ:すべてが“削らずオフできる”一貫設計へ

・アセトンフリーで刺激臭・乾燥・痛みから解放
・ジェル状で狙った範囲にピタッと密着、液だれしにくいから操作も安心
・PLAY 5’OFF ベース・カラー・トップに完全対応
・放置時間は10~15分。オフ専用5’OFFリムーバルプッシャーで優しくオフ
まさに、“削らない・巻かない・溶かして落とす”新時代のジェルネイルオフです。
〈PLAY 5’OFF〉ジェルネイルの基本の使い方 ジェルネイルオフの詳しい解説はこちら
まとめ:ジェルネイルはストレスフリーな時代へ
これまでの「削る・巻く・しみる」オフ工程は、もう過去の話。
PLAY 5’OFF (プレイファイブオフ)ジェル製品と、PLAY 5’OFF GEL REMOVERを組み合わせれば、すべての工程が爪にやさしく、効率的に。
・ネイリストの肌荒れや粉塵による健康被害を軽減
・ネイルサロン全体の時短と回転率を改善
・お客様のリピート率アップ&満足度向上
「今の気分何色?リップのようにネイルチェンジ」それが、PLAY 5’OFFのコンセプトです。