
TIPS
ネイルサロンにおけるスパやトリートメントメニュー
【目次】
ネイルだけじゃない!スパメニューで手肌&足元の美しさもサポート
最近では、日本のネイルサロンでもハンドスパやフットスパ、パックなどのスパメニューが増えてきました。実際に施術を受けたお客様からは、
「お肌が柔らかくなった!」「キメが整って、肌が明るく見える」「手が若返ったみたい!」
といったうれしい声をたくさんいただきます。
そしてその後、必ず聞かれるのがこの質問。
「どうすればこの状態をキープできますか?」「どれくらいの頻度でスパケアすればいいですか?」
今回はそんな疑問にお答えします!
キレイを保つには「毎日の保湿」がカギ!
スパメニューでは、古い角質を取り除き、パックやトリートメントでお肌を整えます。でもそのキレイを保つには、毎日の保湿ケアがとっても重要!お肌のターンオーバー(生まれ変わりのサイクル)を乱さないためにも、スパ後は保湿効果のあるクリームやオイルで、しっかりお手入れしてあげましょう。
スパの頻度は「フェイスケア」と同じくらいが理想
「どのくらいの頻度で受けたらいいの?」という質問も多いのですが、
スパメニューにはスクラブなどの角質ケアが含まれているため、毎日はNG!
目安は、週1回程度がベストです。
(製品ごとの推奨使用頻度がある場合は、それに従いましょう)
これはフェイスケアと似ていますよね。
やりすぎはお肌の負担になることもあるので、優しく、定期的にを心がけましょう。
かかとのお手入れ、やりすぎに注意!
フットケアの後、かかとがツルツルになると、
「少しかさついたらすぐにファイル(やすり)を使う」という方も多いのですが…
実はそれ、やりすぎるとかえって角質が固くなってしまうことも。
乾燥が気になるときは、尿素配合などの保湿クリームで毎日ケアしてあげるのが一番です。やさしく守ってあげることで、しっとり柔らかなかかとをキープできます。
乾燥シーズンこそ、手肌ケアを見直すチャンス!
これからの季節、空気の乾燥とともに手肌や足元のカサつきが気になる時期がやってきます。ネイルだけでなく、「手肌も足もキレイに整えたい」というお客様の声はますます増えそうですね。そんな時こそ、スパメニューの出番!ネイルサロンでスパメニューを取り入れることで、お客様の満足度はさらにアップ。リピートにもつながりやすくなります◎
まとめ
・スパメニューの効果をキープするには、毎日の保湿ケアが大切
・スクラブや角質ケアは、週1回程度が目安(やりすぎ注意!)
・乾燥対策には保湿重視のアイテムを活用
・ネイル+スパで、お客様の満足度UP!
ネイルだけじゃなく、お肌全体のケアまで任せてもらえるサロンを目指しましょう。
このコラムを書いた人
5‘OFF スタッフ H.S
美容業界12年勤務。元ネイリストで、現在は5‘OFF商品企画や開発を担当。