
TIPS
使用方法 商品について ジェルネイルの基礎知識
〈PLAY 5’OFF〉ジェルネイルの基本の使い方①プレパレーション
ジェルネイルを楽しむ中で、「すぐに浮いてしまう」「仕上がりがいまひとつキレイに見えない」
そんな経験はありませんか?実はその原因の多くは、ジェルを塗る前の下準備、“プレパレーション”にあるかもしれません。今回は、PLAY 5‘OFF GELを塗布する前にぜひ行っていただきたい、プレパレーションの基本ステップについてご紹介します。ひと手間を惜しまないことで、仕上がりと持ちの良さがぐんと変わります。
プレパレーションとは?
プレパレーションとは、ジェルネイルを施す前に爪や指先を清潔に整える準備のこと。この工程を丁寧に行うことで、ジェルの密着が高まり、より長く美しい状態を保つことができます。
使用アイテム
・消毒用エタノール(※濃度76.9〜81.4%の消毒剤でも代用可能です)
・エメリーボード(爪やすり)
・プッシャー(甘皮を押し上げる道具)
・キューティクルニッパー
・ガーゼ
・コットン
・ネイルワイプ または キッチンペーパー
基本の4ステップ
手指消毒

まずは、コットンにエタノールをたっぷりと含ませ、手の甲・手のひら・指先・爪全体を丁寧に拭き取り、消毒します。ご自身以外の方へ施術を行う場合は、必ずご自身の手指を先に消毒することも大切なマナーです。
ファイリング(爪の形を整える)

次に、エメリーボードを使用して爪の長さと形を整えます。優しく一定方向に動かしながら好みの形に整えます。往復がけは二枚爪の原因となります。エメリーボードには表裏があり、ロゴが印刷されている面(表面)を使用し爪の形を整えていきます。
甘皮ケア

プッシャーを使って甘皮(キューティクル)をやさしく押し上げます。甘皮が多く出る場合は、ガーゼクリーン※1 を行い、甘皮を除去します。※1 ガーゼクリーンとは、水に濡らしたガーゼで余分な甘皮を取り除くこと。爪表面の甘皮除去に加えて、爪の裏の汚れを一緒に取り除くとさらに良いでしょう。

ガーゼクリーンで拭いきれなかった余分な甘皮は、キューティクルニッパーで丁寧にカットして整えます。甘皮処理を行うことでジェルの密着性が高まり浮きにくくなります。
爪表面の油分水分除去
PLAY 5‘OFF GELはサンディング不要のジェルですので、爪表面を削る必要はありません。

ネイルワイプ※1にエタノール※2を含ませ、爪の表面とエッジ(爪の断面)を丁寧に拭き取りましょう。油分水分をしっかり除去することで、ジェルの定着がより良くなります。※1 ネイルワイプがない場合キッチンペーパーを小さく切ってご使用ください。 ※2 ネイルプレップをお持ちの方はエタノールの代わりにネイルプレップをご使用ください。

その後はしっかりと爪表面とエッジを乾かし、乾燥後の爪には触れないようご注意ください。
美しい仕上がりのために、準備こそ丁寧に
ジェルネイルというと、カラーやデザインに目が向きがちですが、本当に美しく長持ちするネイルを目指すなら、プレパレーションの丁寧さが何よりも大切です。ちょっとしたひと手間で、仕上がりの質も、ネイルを楽しめる期間も大きく変わります。PLAY 5‘OFF(プレイファイブオフ)の持つ機能性を最大限に引き出すためにも、ぜひプレパレーションを大切にしてみてください。
次回のコラムでは、〈ジェルネイルの基本の使い方 ②ベースジェル〉をご紹介します。https://5off.jp/tips/p1296/